2025.11.15 05:13健康ヨーガ教室を開催しました。ホッとサロンとめ事務所にて、健康ヨーガ体験教室を開催しました。講師には大崎市より長野志野先生にお越しいただきました。健康ヨーガは、呼吸・やさしい動き・リラックスを中心に心と身体を整えるヨーガです。難しいポーズや激しい運動はなく、年齢や体力に関係なく、どなたでも無理なく始められるのが特徴です。深い呼吸に合わせて体をゆっくり動かしました。
2025.11.15 04:22初開催!健康麻雀体験教室‼今月からホッとサロンとめ事務所で「健康麻雀体験教室」を開催しております!タバコの煙がモクモク…お酒を飲みながら…お金を賭ける…麻雀にそんなイメージを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?健康麻雀は、「飲まない・吸わない・賭けない」をモットーに、誰でも安心して楽しめる“心と体の健康づくり”を目的とした麻雀です。麻雀は指先を使い、頭を使い、人と交流する遊び。そのため、脳の活性化・コミュニケーション・ストレス解消 にとても良いと言われています。初心者の方でもルールを学びながら楽しめるので、年齢を問わず参加できますよ!
2025.11.09 01:4611月ホッとサロン茶話会のご報告11月9日(日)に11月のサロン茶話会を開催しました!初めて参加された方もいらっしゃり(栗原市から来ていただきました!)、皆さんと和やかな時間を過ごすことができました。寒くなってきて体の冷えについてのお話や、世間を騒がしている熊の話題、また秋も深まってきて色づいてきた紅葉のお話など、いろんなお話ができて楽しかったですね。スタッフの佐々木さんより、インフルエンザ予防や風邪の予防のお話もいただきました。感染予防、大事ですね。
2024.11.22 11:04わくわくと笑顔のひとときに11月9日(土)登米祝祭劇場にてホッとサロンとめ主催イベント「わくわく健康フェア2024」が開催されました。昨年度よりグレードアップした今回のイベントでは津山町出身のフリーアナウンサーであり、薬剤師でもある佐々木眞奈美さんにお越しいただき、楽しいお話やためになるお薬のお話をたくさんしてくれました。いつも明るく方言で語ってくれる眞奈美さんが、薬剤師としての知識を披露して下さり、お薬の飲み方や注意点などをお話下さいました。また講座の中では方言クイズをして下さり、当たった方には眞奈美さんお手製の缶バッジをプレゼントしていただきました。「おしょすい」や「ちょして」などなど、みんな笑いながら楽しむひと時になりました。佐々木眞奈美さん、本当にありがとうございます。
2024.10.17 06:30マナミの方言でござりす出張講座今年も皆様の健康を笑顔を願い、開催いたします「わくわく健康フェア2024」今年の目玉は津山町出身のフリーアナウンサーの佐々木眞奈美さんをお招きし、出張講座を開催いたします。昨年はイオン佐沼店様のホールをお借りし開催しましたが、今年は登米祝祭劇場にて開催いたします。その他にも介護美容セラピストによるビューティタッチセラピーや、看護婦や社会福祉士さんが健康相談や福祉サービスについての相談にのってくれます。ホッとサロンとめは皆様の健康を応援しています。合言葉は笑顔を元気!入場無料ですのでぜひお越しください。
2024.07.31 09:56チョークアート ワークショップのご案内熱くなりましたね!皆様いかがお過ごしでしょうか?アルカンシェルの講座、8月は「ふくろう」と「ランタン祭り」です。どちらも素敵な絵柄になりました。ぜひ、及川まゆみさんのチョークアートワークショップにご参加ください。ホッとサロンとめ会員の方はおひとりあたり2500円になります。またサロンの方でお茶の準備もしていますので、チョークアートの後に、ゆっくりとおくつろぎ下さい。お申し込みはホッとサロンとめまで。TEL 070-2011-0928(鈴木)
2024.06.02 09:36可愛いアートが出来ました!18日、チョークアートのまゆみ先生に来ていただき、ワークショップを開催いたしました。少人数でしたが和気あいあいとその後のおもてなしでは、手作り健康食を食べながら、盛り上がりました。今回は石巻方も参加しましたカエルがかわいいですね!
2024.06.02 09:30つまみ細工ワークショップ6月15日(土)つまみ細工ワークショップ (講師 後藤久美子さん)午後1時から参加費 800円~1,000円(作る作品によります) 可愛いアクセサリーをつくろう!
2024.06.01 09:36チョークアートワークショップ6月16日(日)10:00~12:00場所 ホッとサロン アルカンシェル(登米町寺池道場20-1)チョークアートワークショップ (講師 及川まゆみさん)参加費 一般 2,800円 ホッとサロン会員 2,500円お申し込みは ホッとサロンとめ(070-2011-0928:鈴木)
2024.05.14 09:395月ホッとサロン茶話会の報告本日5月のサロンがありました。スタッフの医療従事者である佐々木さんより「脱水症状の予防」についてお話を頂きました。その中、朝起きたら水分補給する前に、必ず口内をうがいしとから、水分を取ること。細菌があり除菌してから、寝る前の水分補給も大切です。と、お話されました。サロンの方々からいろいろ質問ありました。なかには病気なってからの仕事に就く不安等、人間関係様々な話が盛り沢山。とても楽しい交流ができました。
2024.04.30 09:50開催日程表・アルカンシェル【開催日程表】開催が予定されたイベントについては順次更新してまいります。4月27日 チョークアートワークショップ (講師 及川まゆみさん)※終了いたしました。5月18日(土)10:00~12:00チョークアートワークショップ (講師 及川まゆみさん)参加費 一般 2,800円 ホッとサロン会員 2,500円
2024.04.30 09:24ホッとサロン アルカンシェル(虹)【誰かと誰かをつなぐ、虹の懸け橋】いつもホッとサロンの活動を応援していただき誠にありがとうございます。ホッとサロンは毎月(第2日曜日)、とめ市民活動センター(旧にぎわいセンター)にて茶話会を開催してまいりました。登米町にあるサロンでは昨年は「小さなお茶会」と称し、少人数での相談会なども開催して参りましたが、この度、毎月数回、様々な活動をしている方をお呼びしてどなたでも参加できる講座やイベントを開催いたします。サロンの名前は、ホッとサロン「アルカンシェル」です。アルカンシェルとは”虹”という意味。色んな人や、体験、想いをつなぐことができる懸け橋になればと、名付けました。今後定期的にイベントのお知らせを致しますので、皆さんお気軽に参加してください。アルカン...